【結婚式準備】親御様のお衣装のご案内

【結婚式準備】親御様のお衣装のご案内

こんにちは、萬屋本店の樋口でございます。

新しい元号の始まりとともに、身の引き締まる思いで過ごしております。

 

さて、本日は結婚式準備の中でもご質問をいただくことの多い、

親御様のお衣装に関してご案内させていただきます。

 

 

昔の日本では第一礼装は和装といわれており、

紋付や留袖が親御様のお衣装として選ばれてきました。

私たち萬屋本店では新郎新婦様のほとんどが和装をお召しになります。

そのこともあり、親御様も日本人としての第一礼装として、

洋装ではなくて「和装」をお召しになるご両家様が本当に多いです。

 

今の時代、お父様用の正装というとモーニングやタキシードなどの洋装が

一般的になってきており、洋装をお勧めしている式場も多くございます。

そしてお母様用の正装としても留袖やマザードレスとそれぞれありますが、

こちらも第一礼装として和装の「留袖」を着用されるお母様がほとんどです。

 

お打合せの際にもお伝えはさせていただいておりますが、

親御様のお衣装をご決定される際にご注意いただきたいのが、

ご両家様に格の違いが出ないよう、ご両家様でそれぞれお召し物をそろえていただくこと。

仮に、新郎家様が「モーニング」、新婦家様が「紋付」の場合ですと、

新婦家の方が格が上に見えてしまいますので、必ずご両家でご相談の上、

お衣装は必ず揃えていただくことをご注意いただきたいです。

 

また、親御様ご自身でお衣装のご用意をされる方もいらっしゃるのですが、

新郎新婦様からもお話をしていただき、親御様のお衣装も

お二人自体が確認をして、ご準備をしていただくことをお勧めしております。

 

過去に実際あった事例でございます。

親御様がご自分の衣裳を分からないままご準備をされたことで、

ご結婚式当日に届いたお父様のお衣装のサイズが違って、窮屈な思いをした

和装の小物が足りていなかったなど、ご不便をおかけしてしまったこともありました。

 

萬屋本店で結婚式を挙げてくださる方の中で、

「親御様に感謝の気持ちを伝えたい」

「ゲストの皆様と同じ用に、親御様にも気兼ねなく楽しんでほしい」

とご希望をおっしゃってくださる方も多くいらっしゃいます。

そんなおふたりには、まずは親御様のお衣装選びから、共にサポートして差し上げること、

おふたりがこの結婚式の準備を通して、親御様へおもてなしをすることをご案内しております。

 

ご遠方にお住まいで、なかなか一緒にお衣装を選べないという親御様もいらっしゃいますが、

親御様のお衣装のご用意には、お洋服のサイズと、お好きな柄行をお選びいただくだけで、

提携衣装店のオーセンティック鎌倉店にて手配が可能です。

 

新婦様のお着物の柄行を選ぶことに合わせて、親御様の留袖のお着物の柄行を選んでみてはいかがでしょうか?

上記の御写真のように、切れ目なく続いていく柄行や、熨斗柄は両家のつながりを表しています。

また、「鶴」「松」「梅」は新婦様のお着物と同じ用に、親御様用の留袖に使われることの多い柄行です。

「不老長寿」や「夫婦円満」を表現するこちらの柄行はポイントでご両家親御様、新婦様のお着物の柄行にお選びいただき、

ご両家のつながりを表現することもできます。

親御様が当日、その留袖の柄行を見て、おふたりからの感謝のお気持ちを知るということも多くございます。

 

一生に一度のご結婚式の準備の時間だからこそ、親御様のお衣装にもこだわり、

おふたりからのおもてなしを表してみてはいかがでしょうか?

 

 


 

◆月一限定!豪華特典付 婚礼試食×本番装飾×挙式体験フェア◆

●7月15日(月祝)1部9:00~・2部12:15~

和装人前式の祝言(しゅうげん)模擬挙式の体験や、

本番さながらの会場コーディネート、試食会、

人気衣装の展示など絶対お勧めのフェアです。

【PC版】フェアページはこちらをクリック

【スマホ版】フェアページはこちらをクリック


◆萬屋本店オフィシャルHPはこちらをご覧ください◆

◆Daiyu 採用情報はこちら◆

↑ PAGE TOP