萬屋本店デパートメントストアに初参戦!シルク専門ブランドar*(アール)に インタビュー!

萬屋本店デパートメントストアに初参戦!シルク専門ブランドar*(アール)に インタビュー!

こんにちは。
萬屋本店の松本です。

この度引出物として新たにお取扱いができることになりました、シルク専門ブランドar*(アール)についてご紹介させていただきます。

上質なシルクから作られるファッションとコスメを展開しているこちらのブランド。
実は萬屋本店スタッフが予てから愛用しており、その品質の高さや商品ラインナップの幅広さから、『結婚式を始めとする人生の様々な節目の贈り物としてお客様にご紹介したい。』そんな想いから今回のお取引が実現しました。

ar*では赤ちゃんから使えるシルクの全身シャンプーや、シルク原料のスキンヴェール(クリーム)等のコスメがラインナップされており、結婚式の引き出物としてだけではなく、内祝いや出産祝いなどこれからのライフステージで大切な方への贈り物としても是非知っていただきたい商品です。

7月19日のデパートメントストアにもご参加され、多くのお客様に体験していただきました。
引出物としてのご注文は、8月下旬のご結婚式よりご案内可能です。
本日はar*(アール)について知っていただけるよう、インタビュー形式でご紹介して参ります。


Q1
ar* ブランドのことを少しお話ししてください。

A1
ar* というシルク専門ブランドで、シルクのファッションとシルクのコスメを展開させていただいております。
現在はCOREDO日本橋2Fにて常設店を構えており、またオンラインストアも運営しております。ar* の ar は、創業クリエイター2人のイニシャルの組み合わせで、アールと読みます。そして、そこにアスタリスクがつきます
アスタリスク*には「掛る、掛け合わす」という意味があります。
エクセルでもアスタリスクが ×(掛ける) の役割をしますよね?ar (わたしたち)  × YOU(おひとりお一人のみなさま)、ar ×シルクが礎になってます

私たちがあの日感じた“シルク”の感動を、一人でも多くの方へお届けして、共に健やかな毎日を過ごせるようにという想いで、“生活する上で” & “肌に”プラスになる商品を開発、企画し、発・販売させていただいております。

Q2
シルク製品を引出物としてご提案された背景は?

A2
シルクがご婚礼を迎える方々がご準備するお贈りものに最適なのでは?と以前より思っていたからです。
そもそも、シルクは、繊細な繭から繊維をひきだし、1本1本、丁寧に縒りをかけて糸を紡いでいきます。
ご結婚されるお二人もご婚礼の日まで、大切に紡いできた時間があるからこそ、お二人の人生の最良日を迎えられたことと思っております。
そして、お気持ちとして、ご参列頂いた方々とも変わらず、末長くこれからも一緒に心地良い時間を紡ぎたいという気持ちをお持ちだと思うので、丁寧に時間を掛けて織り成して作られるシルクに想いを馳せて、お贈りするギフトは素敵なのでは?と考えたからです。

Q3
なるほど、素敵ですね!シルクがそのようにして出来ているとは知りませんでした。
シルクの魅力をもっとお話ししていただけますか?

A3
もちろんです!シルクのことであれば、何時間でも語れますっ!(笑)

シルクは“魔法の繊維”といわれるほど、そもそも性質にものすごいパワーが備わった天然繊維の素材です。
天然繊維なので云うまでもなく土に還る素材なので、化学繊維の石油からできてる素材とは異なり、非常に地球に優しい素材です。
天然繊維というとコットン(綿)が比較的に馴染み深いと思いますが、そのコットンに比べて約1.5の吸湿性を持っているのがシルクです!また放湿性もコットンの約1.5倍です
この高い吸・放湿性から“呼吸する繊維”とも言われており、乾燥から肌を守るべく必要な分だけ湿度を吸収し、暑くなりそうであれば勝手に放湿してくれるというとても優秀な素材なのです。
これがシルクといえば!の代表的なキャッチコピー「夏涼しくて、冬暖かい」と言われる所以です。
自動体温調整をしてくれる素材と言っても過言ではありません。

そして、匂いの原因といわれている菌を静める力も備わっています!シルクは蚕を風雨、外敵から守り、排泄物に耐え得る耐性を備えた『繭』からできた繊維であることから、菌の増殖を抑える静菌性があるとも分かられています。
プラス、シルクは蚕を紫外線からガードする働きがあるため“天然繊維のUVカット”効果が期待できます。
難燃性も高いです。化学繊維のお洋服は火を近づければ“バっ”と燃えますが、シルクは300度で分解し(溶融はしない)たいへん燃えにくい繊維でもあります。
またシルクは静電気も発生しにくい繊維です。
最後に、シルクは薄手で柔らかい素材なので、小さくまるめて収納可能で、軽量なのに「夏涼しくて、冬暖かい」という本当に優れものなのです。

ありがとうございました!
シルクって“魔法の繊維”なんですね!シルクの存在を知っていたもの、シルクの性質などは知りませんでした。
伺えば伺うほど、興味深い素材です。シルクの基本が知れて良かったです!


まだまだ、ar*さんのインタビューは続きます。
Vol.2は、また次回にご紹介させていただきます。

今回のデパートメントストアでご覧いただけなかったお客様で、ご興味をお持ちいただける方は、担当プランナーまでパンフレットご希望の旨をお伝えください。お打合せにてご案内させていただきます。

 

↑ PAGE TOP