【萬屋本店 和装コーディネートのオススメ】

【萬屋本店 和装コーディネートのオススメ】

こんにちは。

萬屋本店の水間です。

 

本日は、萬屋本店で結婚式を挙げられる花嫁様からご相談いただくことの多い「花嫁和装のコーディネート」

について、着物の意味合いや、綿帽子と角隠しの違い、お勧めのコーディネートについてご紹介させていただきます。

 

【和装の意味合いについて】

●白無垢


白無垢とは、日本古来の結婚式のために正装のお着物です。

白とは日本古来の神聖な色であり、『生まれたときに着る産着の白』

『死者に着せる死装束の白』など、花嫁衣裳の白は花嫁がこの世のものではないことを表しています。

自分が生まれた家の娘としてはいったん死に、そして新たに血を入れて甦り、嫁ぐ家で生きるという考えです。

結婚式は、一生のなかでもとても大切な儀式であり、特に女性にとってはそれが大きいかと思います。

自分できっちりと覚悟を決めて、お嫁に行くという、日本人の心を表したお衣装です。

 

●色打掛

 

●引振袖

白無垢だけが正装のお着物というわけではなく、色打掛も引振袖も立派な正装です。

特に色打掛は着物の中では最高位とされているお着物です。

室町時代末期~江戸時代にかけて、着物の上にもう一枚別の着物を羽織る打掛姿が武家の女性の正装でした。

色打掛はその豪華絢爛な美しさから、やがて裕福な町人や豪農にも広がりました。

 

●結婚式では白無垢と色打掛はどちらを選べばいいのか?

結婚式では、白無垢。披露宴では、色打掛けというのが一般的です。

披露宴後半のお色直しの際にはウェディングドレスにお召し替えされる方が多いです。

白無垢で今までの自分を捨て、「無」になる。そして、色打掛けで「妻」になる。という意味が込められています。

 

●綿帽子と角隠しの違い

綿帽子

 

角隠し

綿帽子には、ドレスのベールと同じ、挙式が済まれるまで、ご新郎様以外の方にはお顔を見せないという意味があり、白無垢だけに合わせることが出来ます。

頭がすっぽり隠れる為、神秘的で清楚なイメージに、 高さが強調されるので、ご新郎様との身長差があってもバランスが取れます。

奥ゆかしく、初々しい白無垢姿になりたい花嫁様におすすめです。

角隠しには角を隠し、その家の従順に従うという意味があり、白無垢・色打掛・引き振袖に合わせる事が出来ます。

顔の輪郭がしっかりと出るので、化粧映えがしキリッとした印象になります。

かつらに着けた美しいかんざしやこうがいを珊瑚や真珠など華やかなものにアレンジするとより一層映えます。

 

このように、お着物にもいくつかの種類があり、それぞれが持つ意味があります。

その意味合いを知って衣装選びをすると、結婚式がより意味深い物になっていくと思います。

衣装選びでお悩みの方は、是非萬屋本店コンシェルジュか、専属衣装店オーセンティック鎌倉のコーディネーターまでご相談くださいませ。


◆月一限定!豪華特典付 婚礼試食×本番装飾×挙式体験フェア◆

●11月11日(日)1部9:00~・2部12:15~

和装人前式の祝言(しゅうげん)模擬挙式の体験や、

本番さながらの会場コーディネート、試食会、

人気衣装の展示など絶対お勧めのフェアです。

【PC版】フェアページはこちらをクリック

【スマホ版】フェアページはこちらをクリック


◆萬屋本店オフィシャルHPはこちらをご覧ください◆

 

 

↑ PAGE TOP