【結婚式準備・ボディメイク編】先輩花嫁から等身大の声

【結婚式準備・ボディメイク編】先輩花嫁から等身大の声

こんにちは。
萬屋本店コンシェルジュの野田でございます。

結婚式の中のご準備というと何を思い浮かべますか?
ご準備中の花嫁の皆様にとって
お衣裳選びは大切なご準備の一つかと思います。
お衣裳選びに合わせて、身体づくりに関して
お考えになる花嫁の皆様も多いのではないでしょうか?

先日私が担当させていただいたご新婦様から
お衣裳選びやボディメイクに関して
等身大のご感想を頂きましたのでご紹介させていただきます。

ドレス選びで私が最重要視したのは、
なるべく露出のないドレス でした。
そのため最初はボレロを着ることが絶対条件。

そんな中、デパートメントストアでボディメイクの久米さんに出会いました。
「背中周りと腕が気になります…
ボレロで隠したいのですが、もう少しスッキリしますか…??」

ボディメイクのトライアルで、久米さんにこう相談しました。
「半年あります、任せてください!」
その言葉とともに、ボディメイクに通いながら
自宅でできる背中周りのエクササイズをおしえていただきました。
さっそくその日からお風呂上がりに行うことに。

ドレスの試着もだんだんと進み
「このドレスかわいいけど、
ちょっと背中周りと腕が気になるからダメだなー…」
と、袖のあるドレスに決定。

友人や担当プランナーの野田さんに決定したドレスの写真をみせると
「デコルテを見せた方が絶対にいい!」
「肩周りを出した方がスッキリしてみえる!」
そうアドバイスをいただき、再度ドレス選びを実施。

試着をしていると、衣装担当の佐間野さんに
「すごい!背中周りがスッキリしてます!」
「痩せましたね!」
と思いがけない言葉が!

自分自身では気付いていませんでしたが、
ボディメイクに月2回、自宅でのエクササイズは続けていたので
「もしかして、その成果!?」と嬉しくなるとともに、
久米さんのボディメイクあっての成果だな、と実感しました。

ボディメイクのおかげで、
私が最終的に選んだドレスは背中をバッチリみせるビスチェタイプ。
ボレロも着ないと決断できました。
ボディメイクのおかげでステキなドレスと出会うことができたのです。

背中は手が届かない部分なので、自分でケアをするのはとても難しいです。
ボディメイクに通うようになってから、
毎回丁寧に背中周りをケアしていただきました。
その為、ずっと悩まされていた肩こりも段々と気にならなくなっていきました。

『ボディメイク』 まさにその名の通り、身体をつくる。
その大切さを実感するとともに、
せっかく萬屋さんで挙式をするのに
久米さんにボディメイクをしてもらわないなんて絶対にもったいない!

挙式が終わってもボディメイクに通い、
さらに進化した身体を手に入れたいと思っています。

 

ボディメイクに通われながら、
ご自宅でのトレーニングも楽しみながら頑張ってくださいました。
毎月お打合せでお会いする度にお痩せになられて
女性としてどんどんキラキラ輝いていく姿を近くで見ておりました。

一番初めのドレス選びの際は気になる部分を隠すための、消去法のドレス選びでした。
そこからボディメイクで変化が見られたことにより
本当にお召しになりたいドレスをお選びいただけて、私も嬉しかったのを覚えています。

大切なご結婚式に向けてのお衣裳選びや身体づくり。
是非担当コンシェルジュやボディメイク久米にお気軽にご相談くださいませ。

 


◆月一限定!豪華特典付 婚礼試食×本番装飾×挙式体験フェア◆

●12月8日(日)1部9:00~・2部12:15~
和装人前式の祝言(しゅうげん)模擬挙式の体験や、
本番さながらの会場コーディネート、試食会、
人気衣装の展示など絶対お勧めのフェアです。

【PC版】フェアページはこちら
【スマホ版】フェアページはこちらをクリック


◆萬屋本店オフィシャルHPはこちらをご覧ください◆
◆Daiyu 採用情報はこちら◆

 

↑ PAGE TOP